fc2ブログ

一人餌練習 その後

230130

2301302

2301303

2301304

2301305

2301306

ウロコインコ 雛ちゃんずです。


早いもので、みんなどうにか一人餌になりました。

なりたて ほやほやです (^O^)

経過観察うかがいながら、徐々に管理温度は下げていきます。


ブルーパイナップル・ノーマル・ブルー (3羽 オス)、販売中です。

ウロコインコ 雛ちゃん

230128

2301282

2301283

ウロコインコ 雛ちゃんずです。


2羽 巣上げしました。

ミントシナモンです。


薄いめの挿し餌で、ゆるりと始めます (^^♪



ウロコインコ 雛ちゃん

230126

2301262

2301263

2301264

ウロコインコ 雛ちゃんずです。


3羽 巣上げしました。

パイナップルとサンチークとバイオレットブルーです。


サンチークは羽色が出始めました。

バイオレットブルーは、これから群青色の羽が生え出てきます。



ウロコインコ 雛ちゃん

230124

2301242

2301243

2301244

2301245

2301246

2301247

ウロコインコ 雛ちゃんずです。


生後27日齢~35日齢になりました。

小ちゃい時は、綿毛だけで色がなかったので、

こうして羽色も出てきて、カラフルになった感があります。


表情も豊かになってきましたよ (^O^)

一人餌練習

230122

2301222

2301223

ウロコインコ 雛ちゃんずです。


一人餌の練習を始めています。

挿し餌が欲しいコは、我先に飛び出てこようとしますね。


早いコはもうあと1週間位で、挿し餌卒業するかと。

ウロコインコ 雛ちゃん

230120

2301202

2301203

2301204

ウロコインコ 雛ちゃんずです。


3系統から 巣上げしました。

サンチーク・ダイリュート・パイナップル・ミントシナモンです。


3・4枚目の左側のコはサンチークで、

その隣2番目はダイリュートの雛ちゃんです。

羽軸・地肌・足・爪、色の違いがわかりますね?

ウロコインコ 雛ちゃん

230118

2301182

2301183

2301184

ウロコインコ 雛ちゃんず 順調に成長していますよ。


ホオミドリウロコインコ
¥60,000-(税込) ブルーシナモン
オス spダイリュート・ワキコガネ

¥80,000-(税込) バイオレットブルーシナモン
メス sppossダイリュート

¥80,000-(税込) バイオレットブルー
オス spシナモン sppossダイリュート

上記3羽とも 12月生まれ 性別鑑定書付


一人餌になる予想時期は、2月中旬~下旬頃です。

希望されるお迎えの時期まで、お預かりは大丈夫です。

ウロコインコ 雛ちゃん

230116

2301162

2301163

2301164

2301165

ウロコインコ 雛ちゃんず 順調に成長しています。

ホオミドリウロコインコ
3羽とも 12月生まれ 性別鑑定書付

¥50,000-(税込) シナモン 
オス  spワキコガネ sppossダイリュート・ブルー

¥43,000-(税込) ワキコガネ 
メス  sppossダイリュート・ブルー

¥55,000-(税込) ブルー 
オス  spダイリュート・シナモン・ワキコガネ


一人餌になる予想時期は、2月中旬頃です。

希望されるお迎えの時期まで、「お預かり」をお受けします。

ウロコインコ 雛ちゃん

230114

2301142

2301143

ウロコインコ 雛ちゃんずです。


ブルーパイナップル・ノーマル・ミント、

販売中のオスの3羽です。


あっちこっちを見て、興味しんしんのようです。

よそ見ばかりで、うまく撮れませんね。


来週には、一人餌の練習を始めようかと。

ウロコインコ 雛ちゃん

230112

2301122

2301123

2301124

2301125

ウロコインコ 雛ちゃんずです。


3羽 巣上げしました。

バイオレット系 と spダイリュート系 です。


みんな集合すると、雛ちゃんず達 わちゃわちゃ していますね。

大きいコ達は、動く物を目で追ってる様子が確認出来ます。


成長モードに入ってるコは、

日に日に にょきにょきと 羽が生え出てきていますよ(*^-^*)