fc2ブログ

文鳥

221030

文鳥さん 孵っています。


初繁殖なので、餌の容器をいくつも置いて、

そこそこ山盛りにして、あまり近づかないようにしています。


元気に育ちますように。

サザナミインコ

221028

2210282

2210283

2210284

サザナミインコ
¥32,000-(税込) ブルー
10月生まれ 

一人餌になる予想時期は、11月中旬頃です。

一人餌になる ご希望される時期まで、お預かりは大丈夫ですよ。

ウロコインコ 雛ちゃん

221026

2210262

2210263

2210264

2210265

2210266

ウロコインコ 雛ちゃんず です。

巣上げしましたよ。


パイナップル・シナモン・ミントワキコガネです。


綿毛の色の違いがわかりますか?

4枚目画像 左シナモン 右パイナップル


このサイズで一人餌までは、おおよそで1か月以上の挿し餌を要します。

経過観察

221023

2210232

2210233

ウロコインコとサザナミインコ 今朝の様子です。


みんな一人餌になって1週間以内で、経過観察中です。

経過は良好で何の問題もなく、もう少しだけ様子見して、

その後はケージの移動というか、暮らす場所を変えようと思います。


餌は オリジナル配合シード・ペレット・エッグフード です。





明日は 文鳥の日 ですが、壺巣内では まだ のようで。。

「冬が来る前に もう一度あの人と めぐり逢いたい♬」

サザナミインコ

221021

2210212

2210213

2210214

サザナミインコ
¥35,000-(税込) ブルー
9月生まれ メス 性別鑑定書付

一人餌になりました。

ペレット・エッグフードを食べています。

ウロコインコ 若

221019

2210192

2210193

ウロコインコ 1月~5月生まれ

販売中の若鳥です。


何かを期待して いる?

ずっとこちらを監視というか凝視していますね。


わろたら負けよ しよか? あっぷっぷやで( `ー´)ノ



1羽以外は、みなダイリュート遺伝子を持っています。

サンチークとパイナップルは、spブルーです。

ペア組の相談も対応しますので、お問い合わせ下さい。


ウロコインコ 一人餌に

221017

2210172

2210173

2210174

ホオミドリウロコインコ
¥90,000-(税込) バイオレットブルー
8月生まれ オス 性別鑑定書付

今日で、一人餌になる予定です。

その後、数日の間は経過観察で。

文鳥

221015

文鳥の日(10月24日)まで、あと9日となりました。


クリーム文鳥さん 抱卵中ですよ(^O^)


孵るか孵らないか、どうなるかは 神のみぞ知る ですが、

文鳥の日に雛ちゃんのお顔を見る事が出来たら、凄く嬉しいな。

サザナミインコ

221012

2210122

2210123

サザナミインコ 雛ちゃんです。

3日に掲載したコです。


羽色もすっかり、区別出来るようになりましたね。

色種はブルーでした。


日々日々 にょきにょき 大きくなります。

一人餌練習もそろそろ始めないと。

ウロコインコ バイオレット

2210092

2210093

2210094

バイオレットブルー 雛ちゃんです。


生後44日齢で、一人餌の練習中で。

雨覆羽が黒く縁取られて、スパングルのように見えますね。


もう少しの下旬頃位には、一人餌に切り替わるかと。

このコは オス ですよ。