fc2ブログ

文鳥 他

190929

1909292

1909293

1909294

クリーム文鳥 1才になったオスです。
爪がかなり伸びていたので、軽く切っておきました。
ギリギリまで切ると、出血が恐いので、軽めの控えめに。

ウロコちゃん達は、6羽での共同生活始まってます。
若いコ達ばかりなので、なんとか、みんな適当にやっています。

ウロコインコ 共同生活

190927

1909272

1909273

1909274

1909275

生後100日未満の若鳥です。
3羽と3羽で別々に過ごしていますが、
数日以内には6羽で大部屋で過ごしてもらいます。

序列?雌雄を考えながら、みんな外に出して、こねこねとシャッフルします。

数日数回繰り返して、自身なりの判断を下してから、共同生活開始です。

文鳥

1909246

1909247

1909248

¥8,000-(税別) シルバー文鳥
3月生まれ 体重28g

オスかな?

ウロコインコ 雛ちゃん

190924

1909242


1909243

1909244

¥52,000-(税別) ブルーシナモン
9月生まれ 

一人餌になる予想時期は、10月下旬頃です。

ウロコインコ サンチーク 

190922

1909222

1909223

¥80,000-(税別) サンチーク
メス 繁殖歴有 2才 2017年生まれ 

*ペアに出来そうなオスについても、ご相談賜ります。




1909224

1909225

1909226

¥65,000-(税別) ブルーパイナップル
オス 1才 2018年生まれ
性別鑑定書付 

*ペアに出来そうなメスについても、ご相談賜ります。






ウロコインコ 換羽

190921


1909212

1909213

5月生まれのウロコちゃん、初めての換羽です。

よしよしいいコちゃん、してあげようとケージから出すと、
イライラもあるのか、強めに噛まれますた( ゚Д゚)

コザクラインコ

1909185

コザちゃん、産卵始まりました。

そぅーっと、構わないようにしておきます。

ウロコインコ ブルー系 上のコ

190918

1909182

1909183

上のコは、ブルーシナモンです。
生後16日齢 体重57g
綿毛でふわふわ、これからモコモコとしてきます。
と同時に、筆毛も出てきて、大人への階段を上ります(シンデレラかっ?w

なんだかよくわからないので、ボーっとしていますね。ふふ、、

巣箱

190915

1909152

1909153

1909154

1909155

製材したので、これから穴を開けて、組み立てです。
¥3,000-(税別)で販売しています。
画像は内掛け用ですが、
外の踏板はビス止めなので、外してから、
新たに上部に引っ掛けフックを付ければ、外掛け用にも。

シーズンはまだ先ですが、ぼちぼちと準備を。