fc2ブログ

ウロコインコ

190430

2番目の卵ですが、
7日に産卵、ハシウチは確認出来ます。

今日に孵化すれば、平成生まれ、
明日に孵化すれば、令和生まれ。


コザクラインコ

190426

連休中に巣上げする予定です。
挿し餌で育てたい方は、お問い合わせ下さい。
一度に上げるか、2回に分けて上げるか、、

サザナミインコ

190423

サザナミインコ 雛ちゃん 
みんな一人餌になって合流しました。
リングで管理しているので、
2羽・3羽と、複数の色々な飼い方にも対応出来ます。

文鳥

190421

1904212

生後1か月経過しました。
明日あさってには、ケージデビューの予定です。
平成の内に、一人餌に切り替わるコもいるでしょうし、
令和になってからのコもいるかも。

挿し餌のレクチャー希望の方は、事前に連絡を。

*一人餌の手乗りのコ、います。
シルバー・シナモン(オス・メス?)

一人餌練習中

1904183

1904184

1904185

¥27,000-(税別) サザナミインコ
コバルト 3月生まれ
あともう少しで、一人餌になるかと。

ミネラル

190418

1904182

500gから量り売りします。
適度な間隔で、ミネラル補給を。

文鳥 

190416

¥8,000-(税別) シナモン
3月生まれ 粟玉とパウダーフードで挿し餌です。
一人餌になる予想時期は、4月下旬頃です。

ウロコインコ ペア

190415

¥110,000-(税別) ホオミドリウロコインコ
ブルーシナモンspワキコガネとブルーシナモン
1月と2月生まれ 性別鑑定書付
手乗りのやさしいコです。

サザナミインコ

1904132

1904133

190413

みんな、一人餌になりました。
ブルー・SLG SFブルー・SLG DFブルー・クリーム イノがいます。
コザちゃんとも、一緒にほっこりと。

文鳥

190411

1904112

1904113

¥8,000-(税別) イノ系
クリームイノよりも、淡い色あいになると思います。
画像の左のコが、右のコよりも淡い色になるかと。
目と嘴の濃淡に差があるので。
一人餌になる予想時期は、4月下旬頃です。