2019/03/26 ウロコインコ 朝ごはん 12月生まれ~2月生まれのコ達です。ペレットは3種類、余るように余分目に入れています。シード餌は、毎朝量を加減しながら、少し足らない位を入れます。器の中のおいしいの(麻の実とか)を、一生懸命に探して食べて。おいしいのを食べ尽くしたら、順番に次のに移行します。食感・大きさ・硬さ他、色々と味わえるのが嬉しいようです。共同生活なので、色々と経験しながら、学びながら、成長していきます。
2019/03/18 ウロコインコ 雛ちゃん パイナップル(spダイリュート・ブルー)の雛ちゃんです。性別鑑定に出していて、結果待ちです。混みあっているそうなので、結果来るまでに、一人餌になっちゃうかも?
2019/03/13 ウロコインコ 一人餌練習中 数日前にケージデビューです。上のコは、ペレットをたくさん食べています。早いコは、あと1週間以内位で一人餌になるかと。カメラの赤い点滅が怖いようです。それで、いいのです。危険察知も備わってきています。身の安全は、自分で守りましょう。比較画像バイオレットブルーとブルー(非バイオレット)の同腹のコ 上のブルーのコです。非バイオレットですが、微妙な色あいをしています。「わかるかなぁ~わかんねえだろうな~」というCMがありましたが、わかる人にはわかる。わからない人にはわからない。経験を重ねないと、間違えてしまう事もあるかと。経験を重ねても、間違える事もあるのですがね(#^.^#) エヘッこのコは、販売中です。
2019/03/11 ウロコインコ 男女7人冬物語 ウロコインコ 7羽(オス4メス3)での共同生活です。みんな12月と1月生まれです。協調性が大事だと、日々教えています。見た目は大人(成鳥)ですが、皆全然、お子ちゃまです。言う事きかないコは、めんめだから!