fc2ブログ

そろそろ一人餌に

190127

1901272

1901273

1901274

ウロコインコ 
朝は挿し餌しましたが、昼はなしで、夕方も多分?なしです。
4羽みんな、今日くらいで一人餌に切り替わるかと。
生後43~47日齢です。

カメラの赤い点滅が怖いのでしょう、、ウロコちゃん隠れるように、、後方へ。
一足先に一人餌になったコザちゃん(生後38日齢)が、前方に。

コザビーム(!!・∀・σ)σ
一応、膨らんで威嚇しているようですw


食事風景

190123

1901232

1901233

1901234

1901235

1901236

コマ送りも出来ますよ。ってナショナルだったか?

食べてくれると、嬉しいというか安心します。
一人餌切り替え後数日は、様子見観察となります。

食べないコは、ぶら下がり健康器のCMにでも、、

分割払い

これから春先にかけてで、卒業入学入社引っ越しシーズンとあいなり、
何かと物入りな時期にもなりますので、サービスの一環としまして、分割払いについてですが、

総額で3万円以上の生体の購入お迎え時に、初回代金の60%以上をお支払い頂いて、
残りは翌月一括払いで、又は翌月と翌々月の2回の均等払いで、お受けします。
金利・手数料は必要ありません。保証人も必要ありません。

事前に電話・メールで確認して(未成年は不可)からご来店下さい。

ケージデビュー

190122

1901222

ケージデビューして、数日経過。
挿し餌メインですが、ペレットもぽりぽりと食べています。
1週間以内目安で、一人餌になるかな?

成長度合いに合わせて、手でよく馴染むように、
「いいコちゃん!よし よし  ('ω') 」してあげると、よく馴れます。

コザちゃんは、先に一人餌になりそうです。

気になるコがいましたら、お問い合わせ下さい。

ウロコインコ 一人餌になりました

190120

左から、生後46・47・45日齢にて一人餌になりました。
体格もまずまずです。

一緒にいる誰かが食べるのを見て、下のコは覚えます。
誰も食べないと、なかなか切り替わりません。




1901202

1901203

各所から、上のコを巣出ししました。
左からパイナップルspサンチーク/ブルー、
中央がイワウロコHYB、右はミント?だと思います。

ウロコインコ ブルーワキコガネ

1901176

1901175

ブルーspパイナップルとブルーパイナップルの親から
初めての繁殖で育ったコ達なのですが、
4羽の内の2羽がブルーワキコガネ(オス「販売済」とメス)
メスのコの今日ですが、
ブルーの色のグラデーションが濃いというかマダラ模様がイケてるかも?

これに濃い強烈なバイオレットの色が乗ると (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

コザクラインコ 一人餌になりました

1901174

コザちゃん達 昨日から一人餌に。
今日は、きちんと食べているか観察しながら、確定させていきます。
販売中です。
照れ屋さんなので、お顔をよく見せてくれましぇんw




1901172

ウロコインコ
今朝は挿し餌しましたが、昼は抜く予定です。
だいぶと、しっかりとしてきました。




1901173

ウロコインコ
数日以内に、ケージデビューです。
目で物を追い、意思表示も出てきて、外の世界に興味津々です。

コザクラインコ

190112

1901122

アメリカンシナモンバイオレットオパーリン
生後23日齢
順調に育っています。




1901123

1901124

1901125

¥23,000-(税別) パリッドモーヴオパーリン
性別鑑定書付 メス
もうすぐ一人餌に。



サザナミインコ 一人餌になりました

190110

1901102

1901103

サザナミインコ みんな一人餌になりました。
ルチノーのコは、販売中です。

コザクラインコ もうすぐ一人餌に。
販売中のコもいます。

*ひよこ電球は、20ワットの物を使用です。
大きいワット数の物を、ケージ内設置には要注意です。

ウロコインコ ブルー系

190108

1901082

1901083

¥60,000-(税別) ブルーパイナップル
性別鑑定書付 オス 正面画像向かって右側のコ
¥55,000-(税別) ブルーシナモンspワキコガネ
性別鑑定書付 オス 左側のコ
一人餌になる予想時期は、1月末頃です。