fc2ブログ

ウロコインコ バイオレット系

180427

1804272

1804273

1804274

バイオレットブルーパイナップルSF(シングルファクター) 
生後24日齢 遺伝的にメス
ようやく羽色が出てきました。

成鳥になると、
「もう俺は迷わない you make me feel good
Sexual Violet  Sexual Violet NO.1」になる事でしょうw




180428

ストロー(羽鞘)が取れたので、画像追加しました。




180429

1804292

左のコは、バイオレットが乗らなかった同腹のコです。
ブルーパイナップルとバイオレットブルーパイナップルSFの
羽色の比較を、保存用に残しておきます。

ウロコインコ 挿し餌中

1804244

1804245

1804246

パイナップルspサンチークのメスです。(販売中)
同腹のサンチークは決まりました。
同腹のオスは商談中です。




1804247

1804248

1804249

バイオレットブルーSFspパイナップルのオスです。
キャンキャンと吠えながら?挿し餌を食らいつくようにがっつきます。
嬉しくもあり「挿し餌冥利に尽きる?」のですが、事故も紙一重なので慎重に給餌します。

*注意1秒ケガ一生と、小さい頃に教わりましたw


ホオミドリウロコインコ ブルーワキコガネ

180424

1804242

1804243

ウロコインコのブルーワキコガネです。ブルーイエローサイド(ターコイズイエローサイド)とも言われています。
参考画像を載せておきます。このコは、生後43日齢です。

*海外では、「turquoise yellow-side」表記ですね。

頬緑赤尾鱗鸚哥

180421

1804212

1804214

1804213

ホオミドリウロコインコ ノーマル
いわゆる原種です。
2羽は3日違いの兄弟(2才と1か月)です。
体重は、左が弟で98g、右が兄で76gです。
1年以上ぶりの再会?だったので、記念撮影を。

文鳥

180418

1804182

¥9,000-(税別) シナモン文鳥 
3月31日生まれ オス親はspアゲイト(モカブラウン)
1羽のみ販売です。




1804183

1804184

¥70,000-(税別) パイナップルspサンチーク
DNA性別鑑定書付 3月20日生まれ
結果はメスでした。ナツコです。
「まぶしすぎる オマエとの出会い!」 って感じですね。

「わかるかなぁ わかんねぇだろうなぁ。。」 




1804185

ブルーパイナップル・ブルーワキコガネ、順調な成長ぶりです。
サザナミさんも同室で、仲良くしています。
サザナミさんは、土日で一人餌になるかどうか?って感じですね。

ウロコインコ バイオレット系

0180415

バイオレットブルーSF(シングルファクター)
性別判定結果待ち
オスの場合は、spパイナップルとなります。




01804152

バイオレットブルーシナモンSF(シングルファクター)
性別判定結果待ち
オスの場合は、spワキコガネとなります。

ウロコインコ ダイリュート系

180415

1804152

1804153

パイナップルspサンチーク 性別鑑定結果待ち
オスの場合 ¥80,000-(税別)
メスの場合 ¥70,000-(税別)
顔は赤くなりそうです。
「燃えろ いい女 燃えろ ナツコ!」って感じですね。

*サンチーク(商談中)も含めて3羽同腹がいます。




1804154

ブルーパイナップルとブルーワキコガネ
生後37日齢と34日齢
今日から、掴まり練習です。プラケースは卒業です。
販売中です。




1804155

1804156

コザクラインコ
パリッドモーヴ?オパーリンだと思います。
色確定後に、販売予定です。

ホオミドリウロコインコ 

180412

¥30,000-(税別) ノーマルspブルー 左側のコ(手前側)

¥40,000-(税別) シナモンspブルー 右側のコ
遺伝的にメスだと思います。

*一人餌まで、お預かり賜ります。
(5月中旬頃に、一人餌に切り替わるかと予想)


 

1804122

サザナミインコ ブルー(ターコイズ)
ピーポポッと、言っておられます。
あと、10日前後位でしょうか、一人餌までは。

挿し餌スプーン

180409

右端が、買ったままの加工前。
中央と左端は、ハンマーで加工した後。
微妙に先の鋭角を変えて、インコさんの口に合うように選択。
よほどの事情が無い場合は、当店のインコさんは全てこの金属スプーンで挿し餌です。

一人餌 訓練中

180407

サザナミさん、忍者みたいによじ登っています。
飼ってる方はご存知でしょうが、サザナミインコの特徴(よじ登り)ですね。
マメルリハと共に、もう数日で一人餌切り替えです。




1804072

ブルーパイナップルは性別鑑定の結果、オスでした。
ブルーワキコガネは、鑑定に出していません。多分、メス?だと思います。




1804073

ブルーシナモン 1羽のみ、一人餌に切り替わっていません。
もう少しだけ、我慢比べ(挿し餌をするか否か)が続きます。




1804074

ブルーspパイナップル 3羽の男組です。
昨日から、一人餌訓練に入りました。




1804075

ウロコインコ バイオレット系 親に、ボチボチと舐められてツルツルです。
このコと他まとめて数羽、性別鑑定に出しました。

*気になるコがいましたら、お問い合わせを。
(サザナミさんは、決まっています。)