fc2ブログ

文鳥

180227

1802272

生後30日齢 順調に育っています。
止まり木にもしっかりと、顔つきもキリッと。
早く一人餌になって頂けるように、お願い中です。

白樺の枝 試作

180222

先日仕入れた白樺の枝で、止まり木(ジャングルジムもどき)を試作しました。
モデルは、ダイリュートちゃん?とやえもん?君です。
やえもんは、一人餌訓練中(生後45日齢)です。

*数か月実際に使ってみて、納得出来れば量産して販売する予定です。
上部はフックで掛けてあるだけなので、持ち運びして壁にも掛けれます。

文鳥

180220

1802202

1802203

¥7,000-(税別) シルバー系文鳥
1月28日頃生まれ
一人餌まで、お預かり賜ります。

*挿し餌してみたい方は、店内にて実演レクチャーします。




1802204

1802205

¥8,000-(税別) クリーム文鳥
平成29年7月生まれ 繁殖歴なし オスだと思います。
挿し餌で育てたコですので、手に乗ります。

ホオミドリウロコインコ 孵化情報

初めて繁殖育雛を行う2ペアから雛が孵っております。
黒目と赤目が確認出来ます。推定ですが、
シナモン・ブルー・ブルーワキコガネ・ブルーシナモン・ブルーパイナップルだと思います。
月末位から巣上げで、色の確定となると、3月に入ってからとなります。

取り急ぎ、お問い合わせへの返信ですが、まだ1羽も孵っていない抱卵中のペアもいますので、
孵って、尚且つ巣上げ・挿し餌を開始した段階で、順次ご紹介と考えております。
よろしくお願いします。

白樺の枝

180216

¥500-(税別) 2本の価格
長さ約50cm 太さ約10mm~約25mm位
加工して、止まり木・おもちゃ等に。

鳥さんのおもちゃ用に少し仕入れたので、期間限定

手乗り ケージ

180214

¥5,000-(税別) HOEI 35手のり 銀色メッキ
370×415×545 底色/ホワイト

文鳥

180213

もう1週間位すると、初めての方でも挿し餌がしやすいかと思います。
文さんの方で、「育て親」に慣れてくるので。
シルバー系が2羽います。
一人餌に切り替わる予想時期は、3月中旬~下旬です。

ウロコインコ ダイリュート系 




一人餌になりました。



1802096
 
¥60,000-(税別) ダイリュート 
メス DNA性別鑑定書付

1802094

¥60,000-(税別) パイナップルspダイリュートpossミント
遺伝的にメス

1802095

¥130,000-(税別) サンチーク
オス DNA性別鑑定書付

*3羽は異血ですので、ペア組可能です。

ウロコインコ ブルー

180209

1802092

1802093

¥53,000-(税別) ブルーspパイナップル
オス DNA性別鑑定書付 
一人餌まで、お預かり賜ります。

*機関車やえもん?みたい。。

副食

180207

パンプキンシード(かぼちゃの種)を、時々あげると喜びます。
指で軽く2つ位に割れるので、
1つはインコさんに、もう一つは自分で食べます。
ズグロさんにあげると、目がスーパーサイア人みたいになっています。