2017/08/30 ウロコインコ 繁殖ペア ¥60,000-(税別)オス ブルー 4才 メス ブルー 2才¥60,000-(税別)オス ワキコガネspブルーシナモン 3才メス シナモンspブルー 1才上記は、どちらも期間限定です。その他、単独でオス・メスの成鳥希望の方は、お問い合わせ下さい。
2017/08/23 巣箱の中 予定日なので中を確認した所、1羽孵化していました。他の状況も確認しつつ、敷材の量(ペローシス防止)他、同時にチェックしておきます。見えている孵化前の卵の色つやも、まあまあですね。カメラ目線で、何かを語っているようにも映りますが。
2017/08/21 サザナミインコ 2羽目が孵化しました。眼が黒いか赤いか肉眼で確認出来るので、赤ければクリームイノという事です。サインペンで印がしてあるので、いつ頃のかも把握しながら見守っています。時々有精卵が欲しいという問い合わせがありますが、挿し餌をしたいのでしたら、この孵化してすぐを購入して頂ければ、中止卵他(孵化までのリスク)は一切排除できます。産卵してから保温(抱卵)開始して、有精卵確認が出来る頃以降から移動を行えば、内部崩壊する確率が高いです。
2017/08/17 文鳥 生後30日齢です。夜は、まだ保温室のフゴの中で過ごしています。朝の挿し餌の後で籠へ移動して、一人餌練習です。下に餌をばら撒き、止まり木のすぐ近くにも餌入れをおいて、自立を促します。
2017/08/14 サザナミインコ 意外と難しい?のが、サザナミインコの繁殖です。暑さ対策と様子伺い兼ねて、正面にV字の穴を。疲れて出てきた時用に、天井におやつのオーツ麦をパラパラと。コバルト・ブルー・グリーン、spイノを持っているので、クリームイノも可能性が。色々とあれやこれや考えていると、うまくいかない時が多いですが。。
2017/08/08 ホオミドリウロコインコ ¥30,000-(税別) ノーマルspダイリュートメス(繁殖経験有) 2016年6月生¥28,000-(税別) ノーマルspブルーシナモンオス(性別鑑定書付) 2016年12月生