fc2ブログ

水浴び

水浴び

5月なのに暑いですね、今朝は特に。
足元をジャブジャブと洗ってあげると、気持ちよさそうにジッとしています。
今年は猛暑らしいので、色々と対策を考えないと。。

コザクラインコ

コザ

一番小さいコ(中央)が、今日で一人餌練習の卒業予定日です。
卒検は一回でパスして頂きたいですね。
上のコ2羽も応援しています?ので。

ウロコインコ ダイリュート系

ダイリュート レッド

赤い目のダイリュート系が孵化しました。
心配なので、保険に同時期の巣箱へ托卵もいくつか。。

赤い顔のサンチークが欲しいです!
お天道様!聞いてござるか?

一人餌練習中

一人餌練習2

一人餌練習3

籠デビューも、何日かすると馴れたのか、落ち着いてきて水浴びもしています。
最初にペレットで餌付けるとシード切り替えも楽なので、当店ではこのスタイルです。

ウロコインコとコザクラの大きい方は、1日2回に切り替えようかというところです。
販売中ですので、興味のある方はお問い合わせお待ちしています。
ウロコインコはオスなので、ブルーspパイナップル(性別鑑定書付)です。

一人餌練習と掴まる練習

籠デビュー2

籠デビュー

昨日まではプラケースでしたが、今朝から籠で、掴まるのと一人餌練習の開始です。
容器にペレットを入れて、餌だと認識していただこうと。
コザクラとウロコでは体格差がありますが、お願いして、仲良く同じ籠で納まってます。
1日3回の挿し餌があともう少し、それから徐々に減らしていきます。

ウロコインコ バイオレット系

VIO

何羽か孵化し始めましたが、気を抜けません。
このメス親は、ブログの去年9月20日掲載のコです。

色変わりですが、ある日突然には出てこないので(意図しない偶然を除き)、
欲しい遺伝子のコそのもの、或いは信頼の出来る方からsp付を手に入れるしか方法がありません。
コンプリートするまでには、まだまだ時間がかかりそうです。

コガネメキシコインコ

コガネメキシコ01

¥45,000-(税別) 海外輸入
2016年4月生まれ メス性別鑑定書付 人馴れしています。

ウロコインコ繁殖ペア

YS Pペア2

YS Pペア

¥50,000-(税別) 繁殖歴有
オス ワキコガネspブルーシナモン 3才
メス パイナップル 4才

コザクラインコ

コザ01

コザ02

だいぶとしっかりしてきました。DF(ダブルファクター)のようですね。
挿し餌のスプーンを見ると、嬉しいのか踊って跳ねています。

文鳥

文001

¥5,000-(税別) シルバーORライトシルバー
生後約3週間です。顔つきがしっかりして来ました。
挿し餌の方法レクチャーは実演伝授しますので、事前に連絡の上、お越し下さい。
一人餌まで、勿論追加料金無しでお預かりも賜ります。

ズグロシロハラインコ

ズグロシロハラ01

この頃、屈伸運動?を見かける回数が多くなったので、撮ってみました。
餌入れは4つあり、シード・ペレット・果物・動物性蛋白等を。
どこか痛いのかな?と思う位に、鳴いている事が多くなりました。

挿し餌

文1

文2

腹持ちがいいように、粟玉とフォーミュラとブレンドしました。
元気に大きくなってくれるといいですね。

グレイウィングルチノー

GWDD

2才のメスのサザナミです。
褐色がかって(青黒みがかって)います。
顔から胸にかけての色目・羽の擦れ具合が、ノーマルルチノーとは著しく異なります。
参考用に画像残します。

コザクラインコ

コザ2

コザ1

コザ3

¥22,000-(税別) 手前の大きい雛 
4月13日生まれ WFコバルトバイオレットオパーリン
一人餌までお預かりも賜ります。

よりベタ馴れにしたい方は、そろそろお迎えを。
ラブバードですから、ベッタリになります。