fc2ブログ

巣箱の中

ウロコ 雛

ホオミドリアカオウロコインコ
そろそろ巣上げをしようと思います。

デグー

デグー2

アンデスの歌うネズミと呼ばれています。
なかなか可愛いですね。
この子達用の巣箱も何個か作らないと。。

有精卵

メンフクロウ卵

メンフクロウの卵ですが、動いているのが確認できます。
想定29日前後ですが、はたして。。

ウロコ卵

ホオミドリアカオウロコインコの卵です。
検卵確認後、親鳥に戻します。
孵らないのを温めるのも、体力を消耗します。

フクロモモンガ 

リューシ ペア

ペア後空き巣で

ペア後

成熟前のオスの籠に壺巣を2ヶ設置して、
少し若いメスを隣の壺巣に納まってもらいました。
2時間くらい経過したでしょうか、メスのいた壺巣は空き部屋に。
オスの壺巣の中で、メスは寝っ転がっていました。
いわゆるペアリング成功?でしょうか。
経過観察も慎重に見守っていこうと思います。

ファンシーラット

青ラット
青ラット
青ラット
青ラット
青ラット

ひまわりの種をあげるのですが、
網越しにあげると、指を誤って噛まれる事があります。
馴れるまでは直接あげた方が、噛まれる事は少ないと思います。

メンフクロウ

有精卵

検卵したところ、有精卵でした。
慎重に緊張感を持って、進めたいと思います。

十姉妹 

十姉妹

¥3,000-(税別)
梵天 小渕
平成27年春頃生まれ